これからレッスンを始めてみようと考えていたら、デメリットも知っておきたいですよね。
はじめに言っておくと、まず、オンライン英会話は「完ペキ」なものではありません。
どんなサービスでも「完ペキ」なものって、ほぼないですよね。
それと同じです。
とはいえ、デメリットが、具体的にどんなものか知っておくと、対処方法も考えやすく、受けるストレスも少なくなります。
ということで、現役でレッスンを受けている私が考える、オンライン英会話のデメリットを3つ、ご紹介します。

オンライン英会話のデメリット3つ
では、順番に見ていきましょう。
オンライン英会話のデメリット①講師の質は、均一ではない
まず、1つ目は、講師の質が、均一ではないということ。
オンライン英会話スクールには、規模が大きいところだと、何百人もの講師が在籍しています。
そして講師たちのレベルには、残念ながら、差があります。
これはもう、しょうがないですよね。。
「全員、同じクオリティにする」というのは、現実的に、不可能です。
さて、ではどうすればいいのでしょか?
これは単純に、できるだけ多くの講師のレッスンを受けてみて、自分に合う講師を見つけるしかないです。
もちろん、全体的にレベルが高い講師が揃ってるスクールを選びたい、って思う気持ちもわかりますが、
15社の体験レッスンを実際に受けてみて、私は「スクールごとの講師の差は、そこまでないな」と感じました。
なので、そのスクールの中で、良い講師を見つける、というのが正解だと考えてます。
もし、「そんなことないやろー!」って思う人がいたら、ぜひ自分でも、いろんなスクールの体験レッスンを受けてみてください。
きっと分かってもらえるハズです。
で、色んな講師のレッスンを受けていくと、
とか、
とか、
とか、分かってきます。
なので、プロフィールとか見て気になった講師は、一通りレッスン受けてみましょう!
オンライン英会話のデメリット②自主性がないと、ちょっと厳しい
次、2つ目のデメリットは、自主性がないと、ちょっと厳しいというところ。
まず、ほとんどのオンライン英会話スクールには、自分自身だけのカリキュラムっていうのが、ありません。
つまり、自分で考えて、コースを選択したり、レッスン頻度を調整したりする必要があります。
もちろん、カウンセリングを受けることができるスクールもありますが、それだけでは十分ではないハズ。
どちらにせよ、自分で、自分の学習ロードマップを考える必要があります。
maLuco
なんとな〜く、レッスン受けてるだけでは、上達スピードはかなり遅くなってしまいます。
ということで、自分なりのロードマップを持って進めましょう。
しかし、初めから、道筋が明確に見えている人って、きっと少ないですよね。
私も、最初は正直、ぼんやりしてました。
でも、体験レッスンを受けまくっていくうちに、どういう順番で勉強していくのが正解か見えてきたんですよね。
なので、勉強の方向性がまだハッキリとしてない人は、まずは体験レッスンを受けまくってみることをオススメします。
勉強の道筋が見えると、スクール選びもスムーズ!
なぜかというと、目的によって、選ぶスクールがハッキリしてくるからですね。
詳しくは、こちらの記事を参考にしてください↓

さらに、もう1つ、「次回」のレッスン予約は、レッスン直後に必ず行う、というのを徹底するというのもオススメです。
無理やりにでも、次回の予約を入れておく、と。
そのクセをつけると、自主的に継続しやすくなります。
オンライン英会話のデメリット③必ずしも思い通りに、レッスンが受けられるわけじゃない
最後、デメリット3つ目は、必ずしも思い通りに、レッスンが受けられるわけじゃないということ。
例えば、
とか考えても、すでに予約で埋まってることなんて、ザラにあります。。
でも、自分以外にもたくさんの生徒が利用してるので、これも仕方ないです。
特に規模の小さなスクールだと、混雑する時間帯は、予約で埋まっちゃうことがあるそうです。
なので、まず、なるべく規模の大きいスクールを選びましょう。
さらに、「講師を、固定しすぎないようにする」と良いです。
お気に入りの講師を一人に絞るのではなく、5人くらい見つけておく、と。
その中で、都合のいい時間帯に空いている人を予約する、というカタチでやっていきましょう!
オンライン英会話のデメリットまとめ
はい、ということで以上、オンライン英会話のデメリットを3つと、それぞれの対処法をご紹介していきました。
いかがだったでしょうか。
デメリットの対処法が分かっていれば、安心してオンライン英会話を活用できます。
もし、これから初めてレッスンを受けてみるという人は、ぜひ、勇気出して受けてみてくださいね!
まだスクールを決めてない人は、こちらも参考にしてください↓

また、デメリットは分かったけど、「メリット」や「魅力」も知りたいという方は、こちら↓
【オンライン英会話のメリット9個】月6000円の自己投資で得られるもの