そんな風に悩んでますか?
例えば、
- 在宅ワーカーのため、毎日は化粧をしない
- 早朝や就寝直前に、レッスンを受けたい
- 休日に、レッスンを受けたい
といった人は、レッスンのために、わざわざ化粧するかどうか、迷いますよね。
で、結論から言ってしまうと、
化粧せず、スッピンでも、まったく問題ないです!
maLuco
とはいえ、化粧をしてレッスンを受けるメリットも、あります。
ということで、このページでは、「化粧あり」と「スッピン」、それぞれのメリットなどをご紹介していきます!

化粧してレッスンを受ける、2つのメリット
まずは、化粧をしてオンライン英会話のレッスンを受けるメリット、これを確認しましょう。
メリットは、
メリット
- スイッチが入り、レッスンへの気合が入る
- 化粧することで自信がでて、レッスンに対しても意欲的になれる
以上、2つ。
どちらも、気持ちの面でのメリットです。
「ちょっとくらい面倒でも、化粧することで、気持ちの切り替えができる」
というタイプの人にとっては、これらのメリットは大きいですよね。
スッピンでレッスンを受ける、3つのメリット
次は、すっぴんでオンライン英会話のレッスンを受ける、メリットです。
それは、以下3つ。
メリット
- 化粧する時間を、取らなくていい
- どんな時間帯でも、レッスンを受けることができる
- レッスンに対する、ハードルがグッと下がる
時間の節約にもなるし、
朝起きてすぐにでも、寝る直前でも、休みの日でも、いつでもレッスンを受けることができるし、
レッスン前に化粧する必要がなければ、レッスンを始めるハードルもグッと下がります。
特にこの3つ目のメリットは、すごく大きい。
オンライン英会話のレッスンって、サボろうと思えばいくらでもサボれてしまうものです。
なので、レッスンに対するハードルを、少しでも下げておくことは、「継続」するためにも、とて大切なことなんですよね。
スカイプの画質はそこまでクリアじゃない
それから、多くのオンライン英会話スクールでは、スカイプを使ってレッスンを行いますが、スカイプの画質って、そこまでクリアじゃないんですよね。
なので、例えば、肌の状態が気になるって人でも、実はそんな気にしなくても大丈夫。
さらに言えば、講師側も、生徒がノーメイクかどうかってことは、そこまで気にしないはず。
すっぴんだと、「この生徒さんスッピンだな」って最初は思われるかもしれませんが、
顔って、見慣れてしまうと、何とも思わなくなりません?
なので気にせず、バリバリすっぴんでやっちゃいましょう!
maLuco
スッピンが恥ずかしいなら、ビデオなしで受けよう
ということで、化粧する場合も、すっぴんでやる場合も、どちらもメリットはあります。
しかし、中には、
って思いつつも、
と感じる人もいるかもしれません。
そういう場合は、「ビデオなし」の、音声だけでレッスンを受ける、という方法があります。
私は、この方法で、毎日レッスンを受けてます。
maLuco
私は、在宅ワーカーなので、普段は外出しない限り、化粧しません。
最初の頃は、レッスンの前に化粧してましたが、だんだん面倒になり…笑
でも、化粧が面倒だからという理由で、レッスンをサボり始めたら意味ないなと思い、「ビデオを使わない」という方法で受けることに決めました。
今は、ほぼ毎日hanasoというスクールで受けてますが、ビデオ使わなくても、何も問題ないです。
一人だけ、こっちがビデオなしにすると、「じゃあ自分も」って感じで、ビデオオフにした講師もいました。
しかしその人以外は、ビデオなしで始めても、何も言うこともなく、レッスンを始めてくれます。
オンライン英会話を、ビデオなしでやるメリット
ちなみに、ビデオなしでやるメリットは、「化粧しなくて済む」というメリット以外にも、
メリット
- 服装も、適当でいい
- 部屋が散らかってても、大丈夫
- 顔が映らないので、精神的に気ラク
- データ通信量を、抑えられる
といった感じで、たくさんあります。
ということで、すっぴん見せるのはちょっと恥ずかしいなーって感じる人は、ビデオをオフにしちゃいましょう。
それから、ほとんどのスクールでは、「ビデオなし」でも問題ないですが、
私がこれまで体験してきた15社のスクールのうち、唯一カメラをOFFにできなかったのは、クラウティというスクール。
それ以外のスクールなら、ビデオなしでも大丈夫です!
まとめ
ということで、まとめると、
オンライン英会話は、すっぴんでもOK。だけど、すっぴんを見せるのが恥ずかしいという場合は、「ビデオなし」でレッスンを受ける方法もあるよ、という話でした。
化粧するにせよ、スッピンで受けるにせよ、ビデオを使わないにせよ、
大事なのは、自分が一番快適だと思える状態で、レッスンを受けること!
そこに気を配ることは、オンライン英会話を、継続させる上で、とても大事なことです。
maLuco
以下の記事も、オススメです


