海外ドラマ「Lの世界」を使って、英語の勉強をしていくシリーズ第15回目!
今回は、what aboutと、how aboutの使い方を、セットで学びましょう。
まずは、始める前に、前回の復習。
もし何も浮かばないようであれば、前回の記事、what’s going onの使い方を学ぼう【Lの世界で英語の勉強vol.14】に戻って復習してくださいね。
では、第15回目行きましょう〜!
今回も前回に引き続き、season2から会話をピックアップしていきます。
「what aboutと、how about」の使い方を、Lの世界を通して学ぼう
what aboutも、how aboutも、意味はほぼ同じで、「〜はどう?」という意味。
ただ微妙なニュアンスの違いはあって、
・相手に物事を提案したり、誘ったりするとき時は、How about?
という使い分けもあります。
でも基本的には同じものだと思ってて、大丈夫かなと!
例えば、
明日はどう?
といった形で使います。
では実際に、Lの世界でどんな使われ方がされているか、見てみましょう。
Lの世界で「what about」の使い方を学べるシーン①
カルメンとシェーンが、初めてちゃんと交わす会話。
カルメンが自分のことを話してます。
カルメン:
I DJ,too.I do Little Temple on Fridays,and then I do a night of old skool,body wave,and electro at MRX every other Wednesday.
DJもやるのよ、金曜にリトルテンプルで。あと夜は、隔週水曜日に、MRXで、オールドスクール、ボディーウェーブ、エレクトロをかけたり。
シェーン:
Very cool.
すごいね。
カルメン:
So, what about you?What do you do when you’re not doing hair?
あなたは?髪やるとき以外は何してるの?
シェーン:
What do I do?Nothing much.Hang out.
何かって?特に何も。遊んでる。
カルメン:
Yeah.
そっか。
シェーン:
Whatever.
そんな感じ。
(season2/episode1)
Lの世界で「what about」の使い方を学べるシーン②
シェーンとカルメンがキスしてる最中に、カルメンの上司から呼び出しが。
ということで、仕事にも戻らないといけないカルメンが、シェーンと交わす会話。
シェーン:
What are you doing later?
仕事のあとは?
カルメン:
Oh,God.I have to go overt my grandmother’s.I can’t let her down.
おばあちゃんの家に行かなきゃなの。悲しませられない。
シェーン:
No problem.
そっか。
カルメン:
I could come over to your place late.
あとであなたの家へ。
シェーン:
No.No, my roommates are going to be there.
ダメ、ルームメイトがいる。
カルメン:
Well,what about tomorrow?
じゃあ、明日はどう?
シェーン:
No,tomorrow I’m getting a lap dance.
明日もダメなんだよね。ストリップに行く。
(season2/episode2)
Lの世界で「what about」の使い方を学べるシーン③
カルメンとジェニーがいちゃついてるリビングルームに、シェーンと女性たちが来て、冷蔵庫をあさるシーン。
シェーン:
Hi.
やあ。
シェーンの連れ込んだ女性:
What about beer?Do you have any beer?
ビールはどう?ビールないの?
シェーン:
No.
ないよ。
シェーンの連れ込んだ女性:
Maybe we should get some pizza.
ピザ頼むべきかもね。
(season2/episode7)
Lの世界で「how about」の使い方を学べるシーン④
アリスとデイナの電話での会話。
アリス:
I think we should talk.
話があるんだけど。
(中略)
デイナ:
How about tomorrow morning at Runyon Canyon?
朝、ラニヨン・キャニオンで会うのはどう?
アリス:
How about I meet you at the gate ago 10:30?
10時半に入り口で会うのはどう?
デイナ:
I’t’s a little early.
早すぎる。
アリス:
okay.11:00?11:00 is fine.
わかった。11時?11時ならイイよ。
(season2/episode1)
Lの世界を通して学ぶ「what aboutと、how about」の使い方、まとめ
以上、第15回目は、what aboutと、how aboutを取り上げてみました。
よく聞くのが、How about you?やWhat about you?(あなたは?)ですが、you以外にも頻繁に使われているフレーズ!
maLuco
英語オススメ本
Lの世界を無料で観るなら
「Lの世界」は、U-NEXTで観ることができます。 無料トライアルを利用すれば、31日間0円で視聴可。
- 40,000本以上が見放題
- 70誌以上の雑誌も読み放題
- 600円分のポイントプレゼント
(掲載画像の引用元:Lの世界)
以下の記事も、オススメです


