海外ドラマ「Lの世界」を使って、英語の勉強をしていくシリーズ第14回目!
今回は、what’s going onの使い方を学びましょう。
まずは、始める前に、前回の復習。
もし何も浮かばないようであれば、前回の記事、kind ofの意味と使い方を学ぼう【Lの世界で英語の勉強vol.13】に戻って復習してくださいね。
では、第14回目行きましょう〜!
今回も前回に引き続き、season2から会話をピックアップしていきます。
「what’s going on」の意味を、Lの世界を通して学ぼう
what’s going on?は、
といったような、意味があります。
では実際に、Lの世界でどんな使われ方がされているか、見てみましょう。
Lの世界で「what’s going on」の使い方を学べるシーン①
ジーン(男性)が、「君は完全にレズビアンだっ!」と言ってジェニーを振るのですが、その直前のシーン。
(ジェニーが女性の店員さんと話しているとき、ジーンが爆発)
ジーン:
Do you want to fuck her right here,or do you both want to come back to my place?
ここでやりたい?それとも部屋を貸そうか?
ジェニー:
Gene.
ジーン!
(ジェニーが、離れた場所にジーンを引っ張っていき…)
ジェニー:
Okay,what’s going on?
ねえ、どうしたの?
Lの世界で「what’s going on」の使い方を学べるシーン②
シェーンが他の女の子とイチャイチャしているところに、カルメンが来るシーン。
カルメン:
Hi.
ハーイ。
シェーン:
How are you doing?
元気?
カルメン:
To tell you the truth,not too good.
実を言うと、あんまり調子は良くないわね。
シェーン:
Look,I’m sorry.
ごめんね。
カルメン:
Don’t be sorry,you know?Just tell me what’s going on?
謝らないで。どういうことなのか教えて。
シェーン:
I just wanted to have a good time tonight.I dind’t think I’d see you.
今夜は楽しもうと思っただけ。君に会うとは思わなかったから。
カルメン:
Okay,but here I am.You don’t think that you could’ve changed your plan a little bit?
でも会ったわ。ちょっとでも予定変更する気はないの?
シェーン:
I don’t have a plan.
私に予定なんかない。
Lの世界で「what’s going on」の使い方を学べるシーン③
ロビンが、ジェニーに会いに来たシーン。
ジェニー:
Hi.What’s going on?
どうしたの?
ロビン:
I just wanted to make sure you were okay.
様子を見に来たの。
ジェニー:
I’m okay,I mean,I’m going to be a shitty waitress,but I’m okay, you know?
大丈夫よ。仕事はつまんないけど。大丈夫。
ロビン:
You have’t heard,obviously.
聞いてないのね。
ジェニー:
Haven’t heard what?
何を?
ロビン:
Marina tried to commit suicide.
マリーナの自殺未遂よ。
Lの世界を通して学ぶ「what’s going on」の使い方、まとめ
以上、第14回目は、what’s going onを取り上げてみました。
日常生活において、「どうしたの?」「何が起こってるの?」って聞く場面って、かなり多いですよね。
ということで、What’s going onは、確実にマスターしましょう〜!
What’s going onといえば、Marvin Gayeのこの一曲↑
英語オススメ本
Lの世界を無料で観るなら
「Lの世界」は、U-NEXTで観ることができます。 無料トライアルを利用すれば、31日間0円で視聴可。
- 40,000本以上が見放題
- 70誌以上の雑誌も読み放題
- 600円分のポイントプレゼント
(掲載画像の引用元:Lの世界)
以下の記事も、オススメです


